花咲かママのメンタル豆腐な受験日記(2019中学受験・2025大学受験)

中学受験初挑戦&共働き夫婦と夢見がちな息子が、男子最難関中にチャレンジした記録(2019)。入塾時サピ偏差値55から最高71まで上がったものの、秋以降に苦戦してしまい第一志望は不合格。第二志望へ進学し、現在鉄緑会に在籍中。中高生活のことや、ときどき中学受験のことなどを書いていけたらと思います。参考になりそうなところだけ参考にしていただければ。

折にふれて、旧暦を学ぶ

おはようございます 花咲かママです。

今日は五節句のひとつ、七夕(しちせき)の節句ですね。

五節句は、確か四年の社会のテストで出題されて、こんな問題も出るのかと驚いた記憶があります。けれど、子どもとっては馴染みのない慣習なため、すぐに忘れてしまうので、食事の際など折に触れて話をするようにしていました。

また、5年からはこちらの本を、毎朝三分間、息抜きがてら一年間読ませました。

その甲斐あってか、二十四節気七十二侯をはじめ、俳句の季語ですとか、旬の食べ物関連などの問題が出題されても、楽しく解けているようです。

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

  • 作者: 白井明大,有賀一広
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2012/02/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 2人 クリック: 8回
  • この商品を含むブログを見る
 

個人的には、イラストがほんわかしていて、見開きで完結するのもおすすめの理由です。

 

こちらをクリックすると、ほかのサピックスのブログも読めますので、豆腐メンタルではない方はぜひ。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ