花咲かママのメンタル豆腐な受験日記(2019中学受験・2025大学受験)

中学受験初挑戦&共働き夫婦と夢見がちな息子が、男子最難関中にチャレンジした記録(2019)。入塾時サピ偏差値55から最高71まで上がったものの、秋以降に苦戦してしまい第一志望は不合格。第二志望へ進学し、現在鉄緑会に在籍中。中高生活のことや、ときどき中学受験のことなどを書いていけたらと思います。参考になりそうなところだけ参考にしていただければ。

受験生はタフですね

おはようございます 花咲かママです。

中学受験生はタフですね。

朝6時台に家を出て、帰宅したのはおやつの時間。

遅めのお昼を食べて、仮眠したのち16時半からのサピの平常へと元気に行きました。

おそらく、初戦ということでアドレナリンが出ていたような気がします。

さらに質問教室にも寄ったので、帰宅が22時ごろになりましたが、多弁でいつもよりも食欲がありました。興奮覚めやらずといった感じでしたので、とにかく早く寝かせるのに苦労しました。

明日も受験しようと出願はしていたのですが、親の疲れやインフルエンザの状況などを考えると、すこし迷ってしまいますね。

今日の合格発表の中身を見て、どうするか決めようと思います。

 

こちらをクリックすると、ほかのサピックスのブログも読めますので、豆腐メンタルではない方はぜひ。

 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ