おはようございます 花咲かママです。
今日は暦の上では、『処暑』ですね。
この旧暦を意識し始めたのは社会人になってからかもしれません。ですが、この旧暦関連の問題が中学受験にはよく出題されます。(入試分析会で知りました)
ですが、小学生がそれを急に意識しても難しいかと思い、以前から持っていたこちら『日本の七十二候を楽しむ』を息子に読ませることにしました。
花咲かママもこの本を読んで知ったのですが、二十四節気にはさらに初、次、末候という七十二候があります。それが、この本のタイトルにつながるんですよね。
花咲か家では、立春からこの本を毎朝の家庭学習に取り入れています。毎日または次の候までに読むことにしていまも続いています。
イラストもかわいく、旬の食べ物も載っていてとても読んでいて楽しいです。あわよくば、季語にもつながればと思っています。毎朝5分程度ですが、チリツモ勉強の一つで大人になっても知っておいて損はない、そんな本です。
参考までに、今日はこんな感じです。
豆腐メンタルの支えに、↓をぽちっとお願いします。